家庭菜園 春の嵐とゆず! 外の天気が安定しないため、催芽処理(芽出し)したピーマンの苗もなるべく太陽の日があたる窓辺に待機。30日経過、何とか枯れずに頑張っています。外は荒れ模様、家の中は静かな老夫婦の中におてんばの愛犬ゆずちゃん!!夫が家にいるときは、絶対ゲージか... 2025.03.23 家庭菜園愛犬
家庭菜園 夏野菜の芽か?もやしか?豆苗か? 極寒の毎日、外の作業もままならない日々が続き肩はコリコリ・頭はボヤ~~ン!!2月に入って早々に根(芽)出しした夏野菜も2週間も過ぎると生育の良い種はぐんぐん伸びる為、小さな育苗ポットに植え替えました。やはり一番先に伸びだしたのは、キュウリで... 2025.02.24 家庭菜園
家庭菜園 夏野菜の準備始まりました! 毎年2月になると夏野菜の準備を始めます。この時期から始めないと5月に畑に植え付けが間にあいません。まず夏野菜の代表選手【トマト・なす・キュウリ】の根出しから始めます。キッチンペパーを濡らしその上に種を置いて根が出たら育苗の小さなポットに植え... 2025.02.08 家庭菜園