家庭菜園 カラスが教えてくれたトウモロコシ収穫😢 毎日猛烈な暑さが続く今日この頃、そろそろトウモロコシ収穫だな!昨日までは大丈夫だったトウモロコシ。「あれカラスにやられた」とうとうその日が来ました。鳥は、朝がとても早いので明日には全滅かもしれない!!30個ほどのトウモロコシを全部迷いなく収... 2025.07.21 家庭菜園
SDGs こぼれ種で立派なゴーヤ!! 今年もこぼれ種で芽を出したゴーヤ!昨年と同じ場所では連作障害がでるので、気持ち20cm位場所を変えて肥料を施して植え替えました。メチャクチャ猛暑が続きもうゴーヤの季節真っ盛り。もじゃもじゃの葉をかき分けると、なんと立派なゴーヤが育っているで... 2025.07.20 SDGs家庭菜園
家庭菜園 前代未聞の3月に夏キュウリ! 2月1日に催芽処理(芽だし)して植えた夏野菜、毎年キュウリの発芽率がトップです。今年も、1位を獲得しました。黒ポットに13個出来ました。5月の連休は暖かくなり植え付けの最盛期で、ほぼ大半の人が作業を終えます。自分でも3月に植え付けるなんて前... 2025.04.05 家庭菜園
家庭菜園 夏野菜の準備始まりました! 毎年2月になると夏野菜の準備を始めます。この時期から始めないと5月に畑に植え付けが間にあいません。まず夏野菜の代表選手【トマト・なす・キュウリ】の根出しから始めます。キッチンペパーを濡らしその上に種を置いて根が出たら育苗の小さなポットに植え... 2025.02.08 家庭菜園