スイカ

果樹園

夏の果物・・絶好調!良かったOR悪かった?

今まで全然収穫すら出来なかったメロン・スイカ・巨峰・デラウェアー達、今年それが大量に収穫できて美味しく食べる事が出来ました。勿論、親戚やら隣近所の方にもおすそ分けして喜んで頂きました。良かったのか悪かったのか、毎月お医者さんに血液検査に通っ...
家庭菜園

2番なりでも上出来のスイカ😊

9月にもなると、店頭ではスイカの姿をみるのもまばらになってきます。9月になっても猛暑で雨が降りません😢夏の野菜も人間ももう限界。しか~~しなぜかこの時期でも我が家の2番なりのスイカが、味の低下は有りますが大きさでは1番に負けないくらいの実を...
家庭菜園

ビックリ・カブトムシ女の子までキターー!!

毎日が忙しすぎて回りのことに気がまわらなくて見えてなかったのか??いや違う。今年はメロン・スイカの出来が良くて沢山頂くことが出来た為、カブトムシの食料も木の根元にたっぷりありました。食料が木の根元にまかれるようになり、これまでにカブト虫(オ...
家庭菜園

第2段🍉わくわくドキドキ夏収穫祭!!

3月に種まきをした🍉と🍈。メロンは、旬を迎え美味しく頂いています。🍉は、初期成長が悪く本日初収穫にチャレンジしてみました。種袋に記載されている収穫日数は45~50日になっていますが、この猛暑でもう待っていられません。(収穫がわかりやすい🌽で...
家庭菜園

我が家にカブトムシがキターー!!

夏ですね~~~。子どもが小さい時は、よく見ましたこの光景。木の根元に🍉の残骸を放置すると、何日後にオスのカブトムシがスイカの汁を求めて飛んできました。この自然な光景は、30年前に見た光景です。(久し振りに見ました)こんなこともう無いだろうと...
家庭菜園

体温で発芽補助!!

本来まだまだ外で種を播いても発芽するのに適した温度ではないので、4月の桜の咲く頃の気温にならないと発芽はしません。特にメロンやスイカなどは、寒さに弱いのでなおさらです。今年は、物価高で種もとても高いので苗などはいったいどれだけの値段がつくで...