サツマイモ

家庭菜園

【さつまいも】=紅はるか試し掘り!!

紅はるかは、しっとりねっとりとした食感で糖度がたかくて焼き芋にすると美味しいらしい。1列だけ試しに掘ってみました。昨年の「紅あずま」の方が良くできていた気がします。紅あずまは、ほくほくとして天ぷらや大学芋などの料理に向いているそうです。干芋...
家庭菜園

干芋が美味しい!!

秋に収穫したサツマイモ(紅あずま)を、炊飯器で白米を炊く要領で(水は2~3cm位)普通炊飯するととっても上手に茹で上がりました。それを好みのサイズにカットして風通しの良い陽の当るところで2~3日乾燥させます。美味しい干芋の出来上がりです。で...
家庭菜園

秋の収獲祭り【サツマイモ】第2弾

今日、孫と一緒にサツマイモの収穫をしました。全部で大小合わせて110個ほどでした。程々の数で、みんなで分け合えば丁度よい量でした。😊生前、母がサツマイモの収穫時期になると「取りにおいで」と電話をしてくれたことを思い出します。いつも美味しいサ...