家庭菜園

お化けキュウリになる前に収穫!

現在6月初旬、2月に種まきした🥒の勢いが増してきました。すでに食べきれません。カス漬けに塩もみでマヨネーズ・酢ずけ。後は、美味しいサイズで収穫して配達。😊
愛犬

新しいおもちゃ購入!

カミカミしていると結構劣化するものですね。新しくおもちゃを購入しました。投げたり噛んだりそれなりに楽しそうです。わんちゃんを外で飼っていた時は、犬におもちゃが必要だなんて思いもしませんでした。
愛犬

脱走犬・ゆず!!

夫と大の仲良し愛犬ゆず🐶夫が庭に出ると、ゲージから出してもらおうとワンワン・キャンキャンもう出してもらおうと要求吠えの嵐!!草とりをしながらのゆずとのコミニュケーションタイムです。つい草取りに夢中になりゆずの存在を忘れ、閉めたはずの門扉が少...
家庭菜園

コスパのいいキュウリ🥒

2月に種まきした夏野菜達〖🍅・ミニ🍅・🍆・🥒・ピーマン〗夏野菜達は、立派な花が咲いて実が出来始めています。しかし、別格の夏野菜が。それは、5月14日に初なりが始まりついに本日5本収穫しました。それは、キュウリです。発芽もよし、収穫も1位の座...
家庭菜園

インゲン豆の苗、植えました。

隣のお婆さんが、インゲン豆の苗を持って来てくれました。もう植える場所もないので、園芸で鉢に刺して使うリング支柱を使ってみました。鉢では、根の張る容量もすくないので地に植えてみました。さて、どうなるでしょうか!!
家庭菜園

『かんざし』のようなトマトの花

2月に種まきをしたトマト。やはり周りより少し成長が早そうです。現在、5月下旬大玉トマトもミニトマトも順調に実を付け始めています。特に、ミニトマトの花は頭に付ける『かんざし』のように大量に綺麗に花を咲かせています。これだけの花を実にしようと頑...
その他

松の木が大暴れ!

あちこちがもう大暴れです。こちらの除草がすむとあちらの草がボーボー(はぁ・・・)ふと上を見ると松の新芽が伸び放題です。松の木は【金食い虫】と言われる意味がよく分かります。父親が趣味で植えていた松の木、少しずつ減らさないと体がもちません。この...
果樹園

ぶどうの花が満開🌸

デラウェアと巨峰の花が満開になりました。ホームセンターで購入したどこにでもある小さな苗を、もう何年育てて(ただ枯れずに植えてあるだけ)いるだろう。一応、冬に剪定をして春に萌芽して赤ちゃん誕生となり整房して梅雨に病気が発生して終わり。😢今年は...
家庭菜園

夏野菜の行燈を外しました。

さすがに5月も中旬になると、天気も安定してきました。たまに寒かったりメチャクチャ熱かったりはありますが、夏野菜が好きな環境になってきたので行燈を外してみました。2月から種を植えて、丹精込めて育ててきました。隣人から「そんな大きな苗どこで買っ...
家庭菜園

ソフトボール大の玉ねぎ!

昨年植えた晩生の玉ねぎ(もみじ)の収穫が来ました。今年は、ソフトボール大のチョーBIG な玉ねぎを収穫しました。どうやっても消費できません。毎年、玉ねぎの苗を購入して植えるだけなので結構な量が収穫できます。毎年この時期になると、玉ねぎの宅配...