その他

その他

春の訪れを告げる山菜【おこぎ】

毎日、愛犬ゆずと散歩をしていると不思議な形をした木を横目に歩いていました。本日、その住人が不思議な木から新芽を摘み取っていました。「これ、トゲが在って収穫の時痛いんだよ!!食べてみる?【おこぎ】と言って、長野県の山菜でお浸しにして食べるんだ...
その他

JR主催・さわやかウォーキング再開!

コロナ禍で一時中止になっていたさわやかウォーキングですが、2025年になり駅にパンフレットが置かれるようになりました。家の事情やら寒いやらでそんな気分ではなかったのですが、少し暖かくなり余裕の時間が出来たので勇気をだして出かけることにしまし...
その他

3月なのにアゲハ蝶を発見しました!!

今日は、燃えるゴミの日です。まだ袋に余裕があるので、落ち葉やら草など広い集めていました。サザンカの花も随分散りはじめ、花がらを拾おうと木の根元を見るとなんとアゲハ蝶を発見しました。今日は、朝とっても寒く霜がおりていました。しばらくしてもう一...
その他

人生で数回しかない吉日!

先日は、最愛の息子の結婚式でした。3兄弟のうちの一人が結婚しました。沢山の来賓者にお祝いして頂き、有難さやなつかしさそしてうれしさやらで感極まる思いでした。家族が増えると言うことは、とても嬉しい事です。肩の荷が少しおりた気もしますが、少し寂...
その他

日帰り温泉に行ってきました😊

昨年より嫌な事を引きずって今年を迎えました。勿論、それよりももっともっと良い出来事はありました。結局、自分の気持ちの持ちようだと思います。気分転換をしよう♪(^^♪生前私の母が、父が亡くなって元気をなくして落ち込んでいたときに連れて行った日...
その他

令和7年元日・☼

令和6年の元日は、大規模な地震がありました。早く復興できるといいなぁと願っています。混みあっている事がわかっていても、初詣に行ってきました。おみくじを引いてみました。**大吉**やったぁ~~なんかいい気持ちになりました😊帰り際、目の前で丁度...
その他

パソコン教室に通い始めて1年!

このブログを始めるきっかけになったパソコン教室に通い始めて、11月で1年が過ぎようとしています。最初は、電源の入れ方から始まり文字入力の仕方。ワード・エクセル・何??いまでも継続中!!どんどん難しくなってきます。教科書を始めに買うシステムに...