家庭菜園 秋の収獲祭り【サツマイモ】第2弾 今日、孫と一緒にサツマイモの収穫をしました。全部で大小合わせて110個ほどでした。程々の数で、みんなで分け合えば丁度よい量でした。😊生前、母がサツマイモの収穫時期になると「取りにおいで」と電話をしてくれたことを思い出します。いつも美味しいサ... 2024.10.27 家庭菜園
家庭菜園 近所のお婆ちゃんの枝豆を頂きました😊第2弾 町内一斉清掃が明日あるので草刈りをしていると、お婆ちゃんが軽トラックで畑仕事にやってきました。先日の枝豆のお礼を言うと、たくさん食べてもういらないからと枝豆の枝をバサバサカットしてホイとくれました。前回は、少し早いかなぁ?と思う位でしたが、... 2024.10.26 家庭菜園
家庭菜園 生垣の剪定をしました。 実家の管理と片づけが始まり、もう1年が過ぎようとしています。色んな事が一気に降りかかり、あっという間の1年でした。なにもかも初めてで、誰かが教えてくれる訳もなく本をよんだり我流で色んな木を剪定しました。生垣は、イヌツゲの木です。百日紅(サル... 2024.10.25 家庭菜園
家庭菜園 9月に直まき冬野菜の大根とカブの成長チェック! 🥕🥕冬野菜編=ダイコン・カブ🥕🥕今年9月16日に種まきした、ダイコンと小カブが順調に育っています。1ヶ所に3~5粒まいた種もところ狭しとなり、1本ずつ抜いてはえる場所を確保しました。まだまだスーパーで売られるサイズに成長するのには時間がかか... 2024.10.25 家庭菜園
家庭菜園 ナスなのにトマトトーン? せっかく立派な木に育ち、花もたくさん咲くのに全部落ちてしまうのはもったいない!!つるボケかなぁ?と思っていたのですが・・・・🍆🍆トマトトーン/植物ホルモン剤🍆🍆着果、肥大、熟期を促進する効果があるそうで、いちかばちかナスの花に噴霧してみまし... 2024.10.24 家庭菜園
家庭菜園 秋キュウリが収穫できた😊 🥒🥒キュウリ編③🥒🥒秋キュウリなので、どこまで寒さに耐えることができるか実験中です。大事に不織布をかけて育て、やっとスーパーで売っているサイズになったので2本収穫して見ました。まだまだ花がたくさん咲いているので期待ができそうです。😊😊 2024.10.23 家庭菜園
家庭菜園 超極早生の玉ねぎを植えました。 毎年10月15日(中旬)になると、早生種の玉ねぎの苗が50本の束で売り出されます。玉ねぎ担当は夫で他のことは良く忘れるけど、これは一瞬で売り切れてしまうので早々に買いに出かけました!超極早生タマネギ(浜笑=はまえみ)→→収穫は、翌年3月中下... 2024.10.23 家庭菜園
家庭菜園 白菜とブロッコリーの葉に穴が!! 🥦🥦冬野菜編🥦🥦とうとうその時がきたな!!何もなく成長するとは思っては居ませんが、とうとうその時が来てしまいました。最近少し葉っぱに穴があいてるなぁーー!!立派に育ち白菜の中心の葉が巻き始めています。その中心を見ると・・・😲😲大事な大事な一... 2024.10.21 家庭菜園
家庭菜園 枝豆を頂きました😊 最近は、ゆずとの散歩もとても気持ちの良い気候になりました。夕方、涼しい風が吹きはじめると80歳過ぎの近所のお婆ちゃんも軽トラックに乗って颯爽とやってきました。ゆずに合う事をとても楽しみにしています。🐶もまた軽トラックを見ると引き返して、頭を... 2024.10.20 家庭菜園
愛犬 愛犬ゆず・お気に入りBEST5!! 🐶🐶我が家のアイドル犬ゆずの、お気に入りおもちゃを紹介します。NO.1【黄と青のリボン】=眠い時にカミカミして、おしゃぶりして寝る!NO.2【デンタルトイ・足型】=犬の足型にベーコン味のオヤツいり、気分のいい時ずーっとかじっているのですぐ無... 2024.10.19 愛犬