春の訪れを告げる山菜【おこぎ】

その他

毎日、愛犬ゆずと散歩をしていると不思議な形をした木を横目に歩いていました。本日、その住人が不思議な木から新芽を摘み取っていました。「これ、トゲが在って収穫の時痛いんだよ!!食べてみる?【おこぎ】と言って、長野県の山菜でお浸しにして食べるんだよ。」と言って1時間かけて摘み取った【おこぎ】をくれました。早速、根元を綺麗にして言われる通りおかかとゴマみその2種類のお浸しにして食べてみました。少し苦みがあり、なんと表現してよいのか!!でも長野県の人は、これを食べて春を感じるのですよ。きっと。

体には、とても良いみたいでカルシウム、鉄分、ビタミンCが豊富でビタミンB2が含まれるそうです。もう少し過ぎると、今度は可愛い花を見せて楽しましてくれます。よそのお宅ですけど😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました